ライフスタイル

ライフスタイル

植木 剪定ばさみ

5月は植木の選定を行うのに良い時期なので、このお休みを利用して剪定を進めているのですが、なかなか選定が進まない箇所があり困ってます。 のこぎりでも切れないくらいの太さでしなって柔らかい。 剪定はさみだと手の力だけで切れない太さの枝が...
ライフスタイル

ラン活 いつから

子供も幼稚園の年長さんに4月からなったので、来年の小学校に向けてランドセルを購入しようといろいろ調べました。 ラン活 いつから がいいのかというのから情報収集です。 もう年中さんの頃からランドセルの情報収集を始めて、年長さん...
ライフスタイル

シルバニアファミリー 家

シルバニアパーク こもれび森のイバライド へ行ってから、シルバニア熱が爆上げ中です。 嫁さんの遊んでいたやつをいま子供が使っているのですが、シルバニアファミリー 家の大きいやつがあります。 これに家具や人形を足しているのですが、...
ライフスタイル

芝生 張替え

庭の芝が元気がなくてはげてきているので、芝生 張替え にいい時期である4月から5月に張り替えてしまおうと思います。 ちょうどゴールデンウィークにかかる所で外出の自粛にもなっているので作業をしようと思います。 ただ、ホームセンター...
ライフスタイル

銀英伝マラソン

今年のゴールデンウィークも緊急事態宣言という感じになりそうな雰囲気です。 ニュースでは、明日決まるということです。 ゴールディンウィークはまた引きこもり決定です。 ゆっくりとひとりで、銀英伝マラソン とかできればいいんですが、...
ライフスタイル

ふるさと納税 米

ふるさと納税はもうしていない人はいないのではと思うほど浸透していますが、どこにふるさと納税をするのかというのは毎年悩む人は多いのではないでしょうか。 ふるさと納税の目的を守りながら、特定の市町村へ納税する人。 返礼品で選んで、ふ...
ライフスタイル

芝 肥料

芝の成長があまりよくないので、芝のメンテナンスをしています。 結構これが奥がふかくて、目土、エアレーション、肥料、芝刈り、除草とやることが多くあります。 今は、除草とエアレーション、目土 をしました。 草むしりは普段か...
ライフスタイル

ワンタッチタープ

4月に入り日差しが暑くなってきたと感じる日が多くなってきました。 キャンプをするにも、庭先で使いにも日よけのタープが欲しい時期がこれからきます。 ワンタッチタープ を早めに検討しておこうかと思っています。 これなんかいいか...
ライフスタイル

羽毛布団 クリーニング

そろそろ暖かくなってきたので、羽毛布団をしまおうとしています。 この時期にいつも悩むこと。 カバー外して、布団乾燥機して、天日干ししてしまってました。 クリーニングとかできたらいいのにと思いながら。 羽毛布団 クリーニン...
ライフスタイル

アップルウォッチ

アップルウォッチを絶賛している友人がいまして、テンション高めだったので話半分に聞いて終わったんですが、あとから気になって調べてみたんですが、良い機能があるなと。 テンション高めに自慢してくるのが分かりました。 スマホが腕時計型に...
タイトルとURLをコピーしました